久原(くばら)のあごだし調味料って知ってる?
こんにちは。転勤族のソルトです。
各地を巡る転勤暮らしでは、その地方特有の味付けを楽しむのもおもしろいものですが、やはり食べ慣れた味、地元の味が恋しくなるもの。皆さんは普段どんな調味料を使ってお料理をしていますか?
今回ご紹介するのは、福岡発の万能あごだし調味料、「久原(くばら)」です。
元々は、福岡に住んでいた頃、お料理上手な奥様に久原を勧めていただいたのがきっかけで私も購入したのですが、これが本当に美味しい!家族にも好評でした。
私個人の好みではあるのですが、九州の調味料ってお醤油から何から本当に美味しいです!関西出身の私ですが、ポテチは断然「九州しょうゆ」味派!見つけたら即買いですよ(「関西だし醤油」味も大好きですけどね)。
昔は、おでんを作る時にはおでんの素を買うなど、料理ごとに専門の調味料を買っていたこともありましたが、今では和食全般に久原のおだしが使えるので、こまごまとした調味料を買うことはあまりありません。お料理の味付けはこれ1本で終わることも多々あり、便利です。
転勤族の我が家では、調味料もなるべく万能に使えるものを買い、極力荷物が増えないように心掛けています(久原の商品はパッケージがコンパクトなのも魅力)。
幅・奥行きは約6cm、高さ約17cmです。
あごだしつゆと白だし、使ってみた感想
我が家ではあごだしつゆと白だしの両方を常備していて、料理によって使い分けています。
使ってみた感想としては、「久原のあごだしつゆ(紺色のパッケージ)」は、お醤油が効いていて、どちらかといえばめんつゆのイメージですね。こちらは九州から遠く離れた関東のスーパーでも普通に売っていました。東日本の味付けに馴染みのある方はこちらの方が向いていると思います。和食全般に使えます。
一方、「久原のあごだし入り白だし(白いパッケージ)」は、その名の通り白だしなのですが、だしの風味が秀逸です。ふわっと、おだしが濃いめに香ります。こちらを使うと、西日本特有のおだしの効いた味付けを簡単に再現できます。こちらも和食全般に使えて便利です。
私の場合は、お弁当に入れる卵焼きの味付けもこれ1本で済ませます。お醤油を入れないので、綺麗な黄色の卵焼きに仕上がります。使う量は少量で済むのでコスパも◎です。
でも、あごだし入り白だしは、関東に越してきてからはスーパーで売っているところを見掛けていませんね。関西出身の私としては寂しいところ。インターネット通販で購入します。
(久原のあごだしつゆと白だしを売る境目も、どん兵衛の味(東日本/西日本)が切り替わる愛知県・岐阜県辺りなのでしょうか?これはまた追い追い調査したいところです)
久原醤油さんの公式レシピが豊富で魅力的
久原のあごだし調味料を製造している久原醤油さんの公式ホームページには、久原のおだしを使った様々なレシピが無料で公開されています。本当にいろんなお料理がこのおだしで作れますよ。白だしのレシピでは「塩からあげ」なんかもあり、アレンジに富んでいます。ぜひ、参考になさってください。
福岡の美味しい調味料、ぜひ試してみて
いかがでしたか?風味豊かな久原のあごだし調味料をご紹介しました。味が美味しいこともそうなのですが、これを使うようになってからお料理の味付けが格段にラクになりました。
ぜひ一度お試しください。最後までご覧いただき、ありがとうございました。