転勤族の日々 PR

転勤族がオススメするアウトドア用チェア【引っ越しでソファを諦めた人にも】KINGチェアーKG-100

ソファの代わりに使えるアウトドア用チェアを紹介する記事
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。転勤族のソルトです。

転勤族を含め、引っ越しが多い方は、極力大きな家具を持たないようにして暮らしている方も多いのではないでしょうか?

私はインテリアを見るのが大好きなので、家具屋さんを見に行くと「ソファのあるリビングっていいなぁ」と思うのですが、残念ながら手を出すことはありません。

なにせ次のお部屋がどんな広さで、どんな間取りか分かりませんからね。1つのお家に長く住める方って本当に羨ましい!!

そんな我が家では、ソファの代わりにアウトドア用の折り畳み椅子を持っています。

必要な時だけ広げてリラックスできるアウトドア用チェアは、転勤族にぴったりのアイテムなのでは!?と確信しています。

今回は、私が愛用しているアウトドア用チェアをご紹介します。

折り畳みアウトドア用チェア【KINGチェアーKG-100】

キングチェアーというアウトドア用チェアの写真。
こちらが私が愛用しているアウトドア用チェア、「KINGチェアーKG-100」です。カラーはベージュ/グリーン。
サイズ

【広げた場合】 奥行:約80cm 幅:約80cm 高さ:約90cm

【折り畳む場合】奥行:約30cm 幅:約30cm 高さ:約110cm

キングチェアの右サイドに付いているドリンクホルダーの写真。
右サイドにはボトルポケットが付いています。
キングチェアのバックに付いている大きなメッシュタイプのポケットの写真。
バックには大きめのメッシュポケットがついています。アウトドアに嬉しい!

座るとすっぽり包まれるような感覚があって、「このまま寝れる~」っていうくらいリラックスできます。

ナフコの店舗やオンラインストアで購入できるほか、楽天でも購入できますよ。


比較的安価だがしっかりとした作り

私はアウトドア用チェアの購入を検討した際、実際にアウトドア用品売り場を回り、他の商品と比較してきました。

「KINGチェアーKG-100」と同じようなサイズ感、形のものでも、商品によっては1万円程度の値段が付くものもありました。

逆に、あまりに安価で簡易的な作りのものだと、座っても「なんかしっくり来ないな」という気持ちになることも。

そんななか見つけたこの「KINGチェアーKG-100」は、価格は約6000円と、このサイズにしては安価であるにもかかわらず、座り心地がいちばん良かった。

繰り返しになりますが、体全体がすっぽりと包まれるような感覚があります。

私は身長約160cm、夫は約180cmですが、二人とも座り心地は良いと感じています。

キングチェアの足元の写真。安定している。
キングチェアーの足元の写真。安定している。

映画を観たり、おうちバーベキュー大会もできた

最近はアウトドアがすごく流行っていますよね。アウトドア用チェアは、お外でバーベキューしたりチェアリングしたりするのに欠かせないものですよね。

でも、お家の中で使うこともできます!

うちでは映画を観る時に使ったり、キッチンにこの「KINGチェアーKG-100」を並べて焼肉をしたりしています。

椅子が変わるだけでガラリと雰囲気が変わって、とても楽しいです。焼肉するときには、BGMとしてキャンプ系の音楽を掛けるとこれまた良い雰囲気になります。

アウトドア用チェアに腰かけて、読書をしたり、ぼーーーっとして1日を過ごすのも良いかも。

芝生風マットと合わせればさらにアウトドア気分

我が家ではこちらの「シーヴァ」という、芝生風ジョイントマットを使用しています。


室内に敷いた芝生風ジョイントマット「シーヴァ」の上にキングチェアーを置いた様子。
芝生風ジョイントマット「シーヴァ」の上にキングチェアーを置いた様子。

この上に「KINGチェアーKG-100」を置くとまさにアウトドア気分を味わえます。楽しい!

ジョイントマットなので組み合わせ方も自由ですし、「これまた転勤族にぴったりなアイテムだなぁ~」と思っています。

最初は少し糸くずが出るので、こまめに掃除機を掛けてやる必要があったのですが、見た目の芝生らしさとフワフワ感には非常に満足できる商品でした。

ソファの代わりにアウトドア用チェアはいかが?

いかがでしたか?

憧れのインテリアに目がくらむこともありますが、引っ越しが多い方もそうでない方も、工夫をすれば自分たちなりにリラックスできて楽しめるおうちを作っていけると思います。

そのひとつの選択肢として、アウトドア用チェアの「KINGチェアーKG-100」をご紹介しました。

本当に座り心地が良くて、当ブログ立ち上げ当初から「いつか紹介したい!」と思っていたアイテムでした。

ナフコのお店に足を運ぶと、商品がディスプレイされている店舗もあります。気になる方は実際に試してみるのもいいですね。

それではまた!