転勤族のソルトです。
皆さんは衣類の収納、どうされていますか?
ついつい増えてしまいがちな衣類ですが、私の場合は「衣装ケースに収まる分だけ持つ」ということを意識しています(意識はしているんですが気付くと増えていることも 汗)。
特に引っ越しが多い我が家では、「いかにラクに引っ越すか」「いかにラクに荷造りをするか」ということは重要課題の内のひとつです。
今回は、押し入れにぴったり収まる衣装ケースの組み合わせを発見しましたのでご紹介します。
引っ越しの多い方はもちろん、押し入れスペースの有効活用をしたい方にも読んでいただきたい内容です。
「ナフコ×カインズ」でピッタリ収納
早速私が見つけた押し入れにジャストフィットする衣装ケースの組み合わせをご紹介します。
これらを組み合わせるとこんな風に、押し入れにぴったり、そしてスッキリ収まりました。
写真右側のナフコの衣装ケースは、3つ購入してそれを3段に積み上げて使用しています。
それぞれカインズとナフコの店舗にて購入可能です。
という方にはインターネットでの購入がオススメです。
こちらはナフコの「引き出し収納ケース74M」で、3つ買うと押し入れにぴったりの高さになります。
ナフコの店舗、オンラインストア、楽天でも購入可能です。
カインズの押し入れロングチェスト3段はカインズの店舗、オンラインストアで購入可能です。
押し入れサイズなら大体どの部屋にも合う
引っ越しの多い方が収納用品を買うときに気になることといえば、やはり「サイズ」ではないでしょうか?
住む場所が定期的に変わる場合、「次に住む部屋の収納スペースにもスッキリ収まるサイズなのか」ということは重要ですよね。
「大きなタンスを買ったら次の家で置き場所に困った」という経験がある方もいるかもしれませんね。
そこで、押し入れサイズを選ぶのはいかがでしょう?
昔ながらの押し入れにはもちろん合いますし、リフォームされた部屋の場合でも、「元々は押し入れだったものをリフォームした収納スペース」ということが往々にしてあります。
押し入れに合うサイズを買えば、ぴったりとはいかなくとも、大きく外すことはあまりないんじゃないかと思います。
面倒な引っ越しの荷造りがラクになる
引っ越しの荷造りって大変ですよね。段ボールに荷物を詰めて、引っ越し先でまた広げて・・・。転勤が急に決まる方もいらっしゃるでしょうし、バタバタと忙しい中での荷造りは大きなストレスになります。
でも大丈夫。衣装ケースに衣類を収納しておいて、引っ越しの時はケースまるごと運んでもらいましょう!
引っ越しの際は、養生テープなどをペタッと貼り、引き出しが開かないように固定しておくと良いですよ。簡単!ラクチン!
容量は?どのくらいの服が入る?
インターネットでの購入を検討されている方には、実際にどれくらいの衣類が収納できるのかは知りたいところですよね。
購入時の参考にしてもらえるよう、私がカインズのチェストとナフコの衣装ケース3つの中に収納している各衣類のおおまかな枚数を公開します。
※あくまで目安であり、収納の仕方や衣類の種類・生地によって異なります※
・Tシャツ 8枚
・ズボン、スカート合わせて7本
・ワンピース 3着
・薄手カーディガン 2枚
・冬物ニット、パーカー 4着
・部屋着
・肌着、靴下類
・運動着
・タオル 20枚くらい
・キャップ、サングラスなど
100均のケースで間仕切りすると便利
これまで、あの雑誌で見かける素敵なスッキリ収納は幻想だということにしてきましたが、衣装ケース内の空間を仕切るのにぴったりなケースを100円ショップ(ダイソー)で見つけました。
こちらはナフコの衣装ケースの中に100円ショップで購入したケースを入れ、間仕切りにした様子です。これはほんの一例ですが、良ければ参考になさってください。
引っ越しがラクな収納は、普段から使いやすい収納
いかがでしたか?
今回紹介した収納を私が実際に取り入れてみて気付いたのが、引っ越ししやすいことを考えた収納は、日常生活でも使いやすい収納だということ。
一度収納場所を整えることができれば、「その後もこの状態を維持したい!」というモチベーションが湧き上がります。
この機会に衣装ケースを使ったシンプルな収納を取り入れて、引っ越しの荷造りも毎日のお片付けもラクチンにしませんか?
それではまた。